2024-01-28
日の丸菊文中皿

詳細
種別:アンティーク
品名:日の丸菊文中皿
国:日本
年代:明治時代
素材:セラミック
サイズ:14.8×14.8×3.7cm
備考:1点ずつの単品販売となります
プライス:Sold Out
作品について
交互に配された堂々たる日本国旗と菊の花。
見込み中央には松竹梅、うつわの側面には蛸唐草と花が組み合わされた文様が描かれています。
こちらは明治期に作られた印判皿です。
時代ゆえの愛国心と、伝統的な日本の美意識を感じるデザインは、現代に見ればかえって新鮮で興味深いものに映ります。
少し深さがある作りなので、普段の食卓でも前菜、主菜、果物など、色々なお料理と万能に合わせられそう。
過去に実用されていたもののため、小傷や小さな欠け、ヒビなどの経年変化がございます。
使用上問題となるダメージは無く、十分に日常使いが可能です。
こちらは5点入荷していますが、1点ずつ単品での販売となります。
印判の表情やコンディションには個体差がありますが、お買い上げいただいた順番に当店で割り当てをさせていただきます。
関連記事