2023-08-03
平安吉兆「紅梅文宝瓶」
詳細
種別:アンティーク
作家:平安吉兆
作品名:紅梅文宝瓶
素材:セラミック(清水焼)
サイズ:10.7×9.3×7.3cm
プライス:Sold Out
作品について
清水焼の作家、平安吉兆(清川吉兆)による宝瓶です。
宝瓶(ほうひん)とは、取っ手の付いていない急須のこと。
低温でじっくり香りを引き出す日本茶を淹れるのに適していると言われています。
薄手の磁器の表面に、朱一色で描かれた紅梅文様。
緻密な描写の中にところどころ見られる抑揚が効果的です。
来客時や記念日など、特別感を演出したいシーンにいかがでしょうか。
縁や高台にわずかにスレや小傷が見られますが、ほとんど気にならない程度かと思われます。
使用上問題となることはありませんが、ヴィンテージ品の特性として予めご理解くださいませ。
関連記事