2023-08-02
釈迦如来坐像
詳細
種別:アンティーク
品名:釈迦如来坐像
国:日本
年代:江戸~明治時代
素材:木
サイズ:28.3×12×10cm(厨子を開いた状態)
プライス:Sold Out
作品について
仏教の開祖、釈迦如来を象った木製の仏像です。
穏やかな笑みを浮かべてゆったりと坐る姿は、深い慈悲に満ちています。
螺髪(らほつ)と呼ばれる髪型や、眉間に浮かぶ白毫相(びゃくごうそう)、瞑想状態を示す禅定印(ぜんじょういん)というハンドサイン。
あまた存在する仏像を特定する特徴が、美しい造形で表現されています。
金属製の留め具のついた観音扉式の厨子を開くと、内扉には華やかな金彩が。
荘厳な光背、お釈迦様が坐る蓮台、さらにその下に連なる何層もの台座。
それぞれの部分には実に丁寧な彫りや装飾が施されており、神秘的な雰囲気を際立たせています。
江戸~明治時代に作られた大変古い仏像のため、随所に木のイタミや金彩の剥落等の経年変化が見られます。
大きな割れや虫喰いのようなダメージはございませんが、永い時を経て現代に受け継がれたアンティーク品の特性として予めご了承くださいませ。
関連記事