2025-03-28

古い文机

古い文机

詳細

種別:アンティーク

品名:古い文机

国:日本

年代:明治~大正時代

素材:木・金属

サイズ(外寸):37.4×60.9×34.5cm

サイズ(引き出し内寸):7.5×34×26.5cm

プライス:Sold Out

作品について

明治~大正期に作られた古い文机です。

文机(ふづくえ)とは、手紙をしたためたり読書をしたりする際に使用する伝統的な書斎家具のこと。

畳敷きの日本家屋を想定した小ぶりな座卓スタイルで、こちらも正座をすると膝がちょうどよく収まるサイズ感です。

厚めの木材はどっしりと安定感があり、釘を使わない指物技法には職人の確かな技が見受けられます。

A4用紙がゆとりを持って収まる引き出しが付いており、収納家具としての使い勝手も申し分ありません。

ゆうに100年を超える年月を受け継がれてきた古いもののため、随所に小傷や落としきれない汚れ、金属のサビや若干のがたつき等の経年変化が見られますが、使用上問題となる点はございません。

これからも愛着を持って沢山ご活用いただくことで、ますます味わいが増していくことでしょう。

ご自宅のちょっとしたデスクや展示台に、またはオフィスやショップのレトロな空間演出に、いかがでしょうか。

関連記事