2024-12-26

ガネーシャ坐像

ガネーシャ坐像

詳細

種別:アンティーク

品名:ガネーシャ坐像

国:インド

素材:真鍮

サイズ:15.3×13.3×9.2cm

プライス:お問い合わせください

作品について

象の頭と人の体を持つヒンドゥー教の神様、ガネーシャ。

商売繁盛、学業成就、豊穣、厄除けなど、あらゆるご利益があるとされ、インドを中心に各国で広く親しまれています。

こちらは、インドで作られた坐像です。

右手を上げて、ゆったりと腰を下ろすお姿。

大きな体躯と印象的な太鼓腹は、「豊かさ・繁栄・幸福・食べ物への感謝」を表しており、同時に様々な物事を受け入れる「精神的な包容力」も暗示されています。

開いた手のひらは「神の恩恵」を、左手に持つ「モーダカ」と呼ばれる甘いお菓子は「自身を認めて人生を楽しむこと」の象徴です。

万能の神様でありながら厳めしさは息を潜め、ひょいと片手をこちらに向ける仕草には親しみや愛嬌を感じます。

日々、ほんの一瞬でも感謝の祈りをお像に捧げれば、想いを受け取ってくれるのではないでしょうか。

手に持つとずっしりと重量感のある真鍮製。

細かく施された装身具などの意匠も見応えがあります。

正確な制作年は定かではありませんが、随所に金属のサビや変色、小傷等の経年変化が育っています。

年代物ならではの味わいとして、予めご理解くださいませ。

ご自宅や店舗の守り神として、または宗教系アイテムのコレクションとして、いかがでしょうか。

オンラインショップ

関連記事